テーマ・部門別

階層別

ハラスメント防止研修【リーダー層向け】〜30代、40代の8割がハラスメントを感じたことがある〜

30代、40代のハラスメント経験は8割を超える、ハラスメント防止のキーパーソンはリーダー層にあり

ねらいと目的

・リーダー層に必要な、ハラスメントとメンタルヘルスケアの正しい知識を身につける
・上司や先輩からの指導や注意に対し「ハラスメントだ」と過剰に反応することなく、部下に対して過剰に関りを敬遠することなく、適切に接するための下地を身につける
・心身の健康を自分で守れるよう、ストレスに対処する方法を身につける
・生き生きと働ける職場環境づくりを自ら行うため、自己管理やコミュニケーションについて学ぶ

いますぐカリキュラム・見積もりを相談する

03-3808-2241受付時間 月~金 10:00~18:00

メールフォームはこちら

カリキュラム

リーダー層向けハラスメント防止研修カリキュラム

オリエンテーション

  • 研修の狙い確認
  • 講師紹介
  • 研修を受ける際のポイント

ハラスメントは誰にでも起きる可能性がある

  • ハラスメント違反の影響は当事者本人のみならず、家族も含む周囲(仕事仲間、会社)に重大な被害を及ぼす
  • リーダー(ベテラン)の慣れで陥る「ハラスメントの落とし穴」、あなたの「今の常識」を疑え
  • ベテランゆえの勘違い。「皆も、今まで」は理由にならない
    例えば(コンプライアンス違反)・・・・・
    「皆も」というケース(スピード違反)
    「今まで」というケース(ハラスメント)
  • 事例から見た、リーダー層のコンプライアンス(ハラスメント)違反の悲劇

誰もが加害者になりうる〜気をつけたい逆パワハラ

  • 上司が行う加害=パワハラではない!
  • 気をつけるべき逆パワハラの可能性

ハラスメント(パワーハラスメント)とはなにか?

  • 職場におけるトラブル(第一位はいじめ・嫌がらせ)
  • ”いじめ・いやがらせ”とハラスメントの関係
  • パワハラ(パワーハラスメント)防止法施行
  • パワハラとは~6つの類型(身体的な攻撃、精神的な攻撃、人間関係からの切り離し、過大な要求、過小な要求、個の侵害)と対応策
  • パッシブ・アグレッシブ(受動型攻撃性)型ハラスメント
  • ハラスメントは自分と関係者(会社組織)に重大な損害を及ぼす
  • ジェンダーハラスメントの定義
  • LGBT・SOGIの定義
  • マタニティハラスメントの定義

リーダー層に求められる役割と姿勢

  • 変革の時代に求められるリーダー像とは?
  • リーダーとは?
  • ハラスメント防止に向けたリーダーシップの発揮
  • ハラスメント防止に向けたフォロワーシップの発揮

部下やメンバーとの関わり方

  • リーダーシップとは?
  • リーダーの役割行動とは?
  • メンバーの褒め方
  • チームワークの基本〜なぜチームワークが重要?
  • チーム力を高める行動・コミュニケーション
  • 自身のリーダー像をつくる

セクシャルハラスメント

  • どこまではセクハラなの?
  • 「拒否をしない、声が上がらないからセクハラはない」は勘違い
  • セクハラを起こさないために
  • セクハラ報道事例の紹介
  • セクシャルハラスメントの定義と現状
  • 男性へのセクハラとセクハラの未然防止

基本の傾聴姿勢とコミュニケーション

  • 信頼関係を築くための心がけたいコミュニケーション
  • コミュニケーションの基本
  • コーチングとは?
  • コーチング7つのスキル

感情のコントロールと自己管理

  • “怒り”は2次感情
  • 人はなぜ怒るのか?
  • アンガーマネジメントの3つのステップ
  • 怒りのコントロール
  • 上手に叱る
  • パワハラを受けないために

加害者・被害者・傍観者・相談者になったら

  • パワハラに関する裁判事例
  • 職場でパワハラが起こってしまったら
  • ハラスメントが生じたらどうなる?
  • ハラスメントを防ぐためにできること
  • 被害を見た場合の対処法
  • されたとき・見かけたら

まとめ

  • 振り返り
  • 質疑応
2022年4月に施行されたパワハラ防止法ですが、ハラスメント問題は解決するどころか潜在化されただけで、実態として企業としての取り組みは不十分ではない。2023年3月に実施されたJob総研のハラスメント実態調査では、69%が職場でのハラスメント防止対策は不十分であると回答。53.6%がハラスメントが原因で退職。というデータがでています。またハラスメントを感じた経験を感じる年代の8割が30代、40代となっています。企業の戦力であるはずの30代、40代がハラスメントを原因に退職を余儀なくされるなど働き盛りの世代がハラスメントの被害にあっていると言えます。ハラスメント防止の実態を見ると、リーダー層の関わり方が非常に重要な位置を占めるといえます。本研修では、リーダー層としてハラスメント防止にどのように向き合い、防止していくか、また実際に遭遇した際の対処法について30代40代のハラスメントを未然に防ぐための具体策を学んでいただきます。

担当講師

関連事例

この研修に関するお問い合わせはこちら

  • 予算対応
  • 急ぎの講師派遣
  • 遠方への講師派遣
  • 事前に講師と打ち合わせ
  • 特殊な業界への対応
  • 全て対応可能です!お気軽にご相談ください。

    ※実施会場などお決まりでしたらお知らせください。



    SSL グローバルサインのサイトシール

    このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。

    お知らせ

    ▶ もっと見る

    研修・セミナー事例

    ▶ もっと見る

    新着研修

    ▶ もっと見る