研修アドバイザーが、研修担当者の抱える課題や悩みにあわせた具体的な解決研修をご提案
- オンライン研修へ完全対応(カスタマイズ研修) -
- 集合研修のオンライン研修化
- オンライン研修が不得手な講師で失敗した
- カスタマイズ研修の企画・提案
- はじめての研修担当でも大丈夫
- 急いで講師を派遣してほしい
- マンネリ化した研修を変えたい
集合研修のオンライン研修化
「コロナ禍の影響で毎年実施している集合研修ができなかった。今年は効果的なオンライン研修の企画・実施をしたい。」にお応えして集合研修のオンライン研修化のお手伝いをしております。
はじめてオンライン研修を実施する企業でも、安心いただけるよう、Zoomやteamsなどのウェブ会議システムの操作指導・受講者サポートなども行っております。オンライン研修が不得手な講師で失敗した
「他社でオンライン研修を実施したが、受講者の反応が良くなかった。ウェブ会議システムの操作にも不慣れなようでトラブルも発生した。
今回はオンライン研修の経験豊富な講師にお願いしたい。」というご相談をいただきます。
セミナー&研修ネットの講師は多数のオンライン研修の経験を有しております。
また、オンライン研修の操作に習熟したサポートスタッフのサポートも行っております。安心してご相談ください。カスタマイズ研修の企画・提案
「一般論ばかりの研修で、業界特性や自社の現状と微妙にずれた研修が多く、うまく要望が伝わらない。自社の実情にあわせた研修を提案してほしい。」というご要望をいただきます。
当社では、企業のご要望をお伺いするとともに、オンライン会議システムにて講師同席による事前打ち合わせをさせていただくこともございます。
貴社担当者・研修アドバイザー・講師の3者で徹底的にすり合わせすることで実情にあった研修をご提案しております。はじめての研修担当でも大丈夫
「今回、はじめて研修担当になった。カリキュラムや講師手配などイチから相談しながら研修を成功させたい。」というご相談をいただきます。
当社では、カリキュラム策定から講師調整までをトータルでご支援することも可能です。
研修担当者であるあなたの優秀な参謀としてバックアップをさせていただきます。急いで講師を派遣してほしい
「すでに決まっていた講師が急に対応できなくなった。日程が決まっているし失敗したくない。急いで最適な講師を紹介してほしい。」このようなケースはよくあります。
講師が急病になってしまった。講師がオンライン研修に対応できずに困っている。講師のダブルブッキングなどです。
お急ぎの場合、まずはご相談ください。緊急であっても、研修の質は落とさずに対応できる講師をご提案いたします。マンネリ化した研修を変えたい
「もう何年も同じ講師に依頼しているがマンネリ化している。内容や講師を刷新したいので提案がほしい。」というご要望に対してですが、これまでの講師の研修内容などをじっくりお伺いした上で、今後必要となる研修カリキュラムと講師のご提案をさせていただいております。

数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。研修の趣旨や目的、受講対象者、希望講師のイメージなど分かる範囲でお伝えください。まずはお気軽にご相談を。
受付時間:月〜金 10:00〜18:00
セミナー&研修をカテゴリーから探す
-
この研修カテゴリーを見る
DX(デジタル・トランスフォーメーション)・テレワーク
変革の時代に対応する、業務プロセスや人材育成に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
コンプライアンス・リスクマネジメント
SNSの利用や、ハラスメント、コンプライアンスに対して正しい知識を持ち、日常業務の中でコンプライアンス違反の危険性を察知できる問題意識を獲得。
-
この研修カテゴリーを見る
新入社員・若手
ビジネスマナー、コンプライアンス、コミュニケーション研修の他、総合的な新入社員研修などの研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
人事・労務・ハラスメント防止
パワハラ防止法のハラスメント研修、メンタルヘルスやストレスコーピング研修、労務管理などの研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
経営戦略・経営計画
経営幹部に向けた、経営戦略の実行・浸透を促す経営戦略に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
管理職
生産性に直結する管理者の能力向上に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
マーケティング・商品開発
マーケティング思考の醸成から、実践的なマーケティングを学ぶ研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
販売促進・販路開拓
チラシ・POPの作り方から、展示会で見込み客を掴む販路開拓に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
営業強化
成果につながることにこだわった、経営の要である営業に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
IT・SNS活用
もはやビジネスに欠かすことのできないSNS活用、ITツール活用に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
企画力・プレゼン
企画力、伝える力を身につける研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
業務効率化
日々の業務を効率化、生産性を上げる研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
CS・接客
顧客満足度を高める接客、クレーム対応に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
コミュニケーション力向上
職場のコミュニケーションを円滑にする、生産性を上げるコミュニケーションを生むリーダーの育成に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
人材アセスメント・インバスケット
昇進昇格、人事考課など、人材評価に関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
事業承継
後継者育成、事業承継のノウハウに関する研修はこちら
-
この研修カテゴリーを見る
外国人スタッフ向け法人研修
英語での実施に対応した研修はこちら