グローバル社会を生き抜くための英文決算書の読み方【基礎編】

カテゴリー 業務改善経理・財務

ねらいと目的グローバル時代を生き抜くために必要な英文会計の基礎を身に付ける

研修時間2.5時間

対象 経理部員 管理職および一般社員

グローバルな活躍に向け英語も交えて財務の知識をつける

基本財務諸表の見方を身につけ、取引の結果が財務諸表にどのようにインパクトを与えるかを実践を交えながら理解をしていきます。
会計の理解がどのような場面で役立つか具体例をご紹介するとともに、自社の財政状態の把握や投資判断を行うための重要な指標をおさえ、例題を使いながら意思決定のためのトレーニングを行います。

いますぐカリキュラム・見積もりを相談する

03-3808-2241受付時間 月~金 10:00~18:00

カリキュラム

グローバル社会を生き抜くための英文決算書の読み方【基礎編】

英文会計の知識のメリット/財務諸表とは

  • 基本財務諸表の理解
  • それぞれの諸表の役割

貸借対照表(Balance Sheet)とは

  • BSの構成要素
  • 取引が与えるBSへの影響(練習問題あり)

損益計算書(Income statement)とは

  • ISの構成要素
  • 取引が与えるISへの影響(練習問題あり)

財政状態の把握/投資判断

  • 財務諸表の中でここだけは押さえておくべき数値
  • グループディスカッションによる投資判断とその根拠の発表

質疑応答

講師派遣に関するお問い合わせはこちら グローバル社会を生き抜くための英文決算書の読み方【基礎編】
企画提案書のダウンロードはこちら

担当講師

ねらいと目的

  • グローバル時代を生き抜くために必要な英文会計の基礎を身に付け、ビジネスを数字で行うことができる力を養う
  • 自社の財政状態を把握し、経営者の視点を身に付け、マネージャー・管理職などのポジションへのステップアップのための力を養う
  • 投資判断をするための基礎知識を身に付け、企業を成長させるうえで欠かせないM&Aの知見の基礎力を養う

このカテゴリーの研修実績(実施した企業・団体)

関連事例

この研修に関するお問い合わせはこちら

  • 予算対応
  • 急ぎの講師派遣
  • 遠方への講師派遣
  • 事前に講師と打ち合わせ
  • 特殊な業界への対応
  • 全て対応可能です!お気軽にご相談ください。

※実施会場などお決まりでしたらお知らせください。


SSL グローバルサインのサイトシール

このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。

「グローバル社会を生き抜くための英文決算書の読み方【基礎編】についてもう少し詳しく知りたい」、「価格はどのくらいだろう」など、 まずはお問い合わせください。研修アドバイザーが親身に対応します。

電話でのお問い合わせ

受付時間 月~金 10:00~18:00

メールでのお問い合わせ