テーマ・部門別

階層別

人材アセスメント研修 〜時代の変化に対応した新しい人材アセスメント〜

優秀な幹部・中間管理職のマネジメント能力を強化

ねらいと目的

  • 人材評価の専門家(アセッサー)が各受講者のアセスメント能力を客観的に評価し、個々の強みや今後の課題を明確にする
  • ロールプレイを通じて疑似体験しながら、マネジメント能力(対人スキル、思考的スキル、資質など)を高める
  • 人材の能力開発や、昇進昇格、管理職選抜、配置転換などの判断材料の一部としてアセッサーの客観的評価(フィードバック・レポート)を活用し、人的資源の有効管理・従業員のキャリアアップに役立てる

特長

  • 人材評価の専門家(アセッサー)が各受講者のアセスメント能力を客観的に評価し、個々の強みや今後の課題を明確にする
  • ロールプレイを通じて疑似体験しながら、マネジメント能力(対人スキル、思考的スキル、資質など)を高めるトレーニングとしても活用可能
  • 業種や職種の特性に配慮したカスタマイズ研修
  • 企画から研修後まで一貫して当社人事コンサルタントがフォロー
  • アセッサーの客観的評価(フィードバックレポート)は能力開発・昇進昇格・管理職選抜・配置転換の判断材料の一つとして活用できるため、従業員のキャリアアップに役立つ

いますぐカリキュラム・見積もりを相談する

03-3808-2241受付時間 月~金 10:00~18:00

フォームでお問い合わせはこちら

カリキュラム

人材アセスメント研修は、アセスメント評価と業績の間に正の相関関係があることから、大手企業の中間管理職層を中心に導入が進んでいる研修手法です。選抜・訓練されたプロのアセッサー複数名で、客観的で正確な評価をいたします。少人数または多数での受講にも柔軟に対応でき、1日だけ、1コースだけ、簡易化したいというご要望にもお応えいたします。

演習課題の種類について

グループ討議演習(GD): 話し合いによる合意形成・意思決定
特定のリーダー(司会役)を設けないでリーダーを流動させる状況を作ります。演習課題は、参加者に役割を与える場合と与えない場合の2種類があります

インバスケット演習(IB) 文章による指示・伝達
業務処理能力を評価する個人演習です。新任管理者等ターゲット職務の役割が与えられ、例えば20件の未処理案件を2時間以内に単独で処理することが求められます。

面接演習(IS): 1対1の問題解決
参加者が上司役、アセッサー講師が部下役となって、説得,指導,動機づけなどの困難な目的を持って、10分程度の面接を行う演習です。

1日コース

オリエンテーション

  • マネジメントとは
    • マネジメントの定義
    • 期待される能力要件

グループ討議演習(GD)

  • グループ討議
  • VTR観察
  • グループ討議演習自己診断・他者診断
  • 相互フィードバック

インバスケット演習(IB)

  • インバスケット演習解説
  • インバスケット個人処理
  • インバスケット演習自己診断

面接演習(IS)

  • 面接演習解説
  • 面接準備
  • 面接実習(ひとり10分程度)
  • VTR観察
  • 面接演習自己診断・他者診断
  • 相互フィードバック
  • 講師フィードバック

自己啓発書

  • 自己啓発書の作成
  • 全体のまとめ

2日コース

■1日目

オリエンテーション

マネジメントとは

  • アセスメント解説
  • マネジメントの定義
  • 期待される能力要件

グループ討議演習(GD)

  • グループ討議

インバスケット演習(IB)

  • インバスケット演習解説
  • 個人処理
  • IB演習自己診断

面接演習

  • 面接演習解説
  • 面接準備
  • 面接実習
  • VTR観察
  • IS演習自己診断・他者診断
  • 相互フィードバック
  • 講師フィードバック

■2日目

インバスケット演習(IB)の続き

  • IBグループ討議
  • 発表
  • 講師フィードバック
  • インバスケットの振り返り

グループ討議演習(GD)の続き

  • VTR観察
  • GD演習自己診断・他者診断
  • 相互フィードバック

自己啓発計画書の作成

  • 自己啓発計画書の作成

フィードバック面接

  • ひとりひとりに対して行動特性の特徴をフィードバック

まとめ

フィードバックレポート

個人フィードバックレポートは、アセスメントの各演習の行動観察記録を基に複数のアセッサーによる評定ミーティング結果から作成されます。レポートの基本形式は、強点ディメンションと啓発ディメンションを提示し、アセスメント演習を通した思考面、対人面、資質面の傾向を伝えます。その上で、今後の啓発に向けた提言をいたします。

スライドショーには JavaScript が必要です。

ディメンジョンと演習課題

ディメンジョンについて

企業の業種・業態・職能により必要な能力要件(ディメンション)は異なります。セミナー&研修ネットでは企業の状況により能力要件(ディメンション)の設定からご支援いたします。
>>ディメンションに関する詳しい解説

個人的能力

  • 迅速性(人、状況、情報に素早く反応する能力):GD, IBIS
  • 執着性(目的に向かって、粘り強く行動し続ける能力):GD, IS
  • ストレス耐性(種々の圧迫や反対の中でも、安定して課題をやり遂げる能力):GD, IS
  • 自主独立性(他に依存することなく、自己の信念や定見に基づいて行動する能力):GD, IBIS

対人関係能力

  • 対集団影響力(目指す方向に、集団を動かす能力):GD
  • 対個人影響力(目指す方向に、相手を動かす能力):GD, IS
  • 柔軟性(対人状況において、自己の行動を適宜に修正しながら目標達成に努める能力):GD, IS
  • 感受性(人の気持ちや、状況の変化を鋭敏に察知する能力):GD, IBIS
  • プレゼンテーション(人前で効果的なスピーチやプレゼンテーションを行う能力):GD, IS

意思決定能力

  • 情報把握力(情報を正しく、早く、広く、捕える能力):GD, IBIS
  • 分析力(情報を吟味し、状況を明確にする能力):GD, IBIS
  • 策定力(状況にふさわしい対策を案出する能力):GD, IBIS
  • 決断力(適切なタイミングで明快に意思決定を下す能力):GD, IBIS

業務処理能力

  • 計画・組織力(自分自身の活動やグループ活動を効果的に計画し、組織立てて進めていく能力):GD, IBIS
  • コントロール(職務遂行において、計画・基準に則して事が運ぶように見届け、効果的に修正・確認する能力):GD, IBIS
  • 人材活用力(意思決定は誰が、いつ、どのように行うのが最もよいかを理解し、メンバーを有効的に修正・確認する能力):IBIS
セミナー&研修ネットの人材アセスメント研修は、御社の社風や求める人物像にあった評価軸、ケース作成を含めたカスマイズ型の人材アセスメント研修です。ただし、従来の人材アセスメント研修では研修コストが高くなりがちですが、当社の人材アセスメント研修では、従来の人材アセスメント研修よりも大幅に低コストで実施が可能です。研修コストが高いとお考えの人事担当者、研修担当者はどうぞお気軽にお問い合わせください。人材アセスメント経験豊富な専門スタッフが対応いたします。
Zoom等の会議システムを用いたオンライン研修にも対応いたします。
人材アセスメント研修 〜時代の変化に対応した新しい人材アセスメント〜
企画提案書のダウンロードはこちら

担当講師

関連事例

この研修に関するお問い合わせはこちら

  • 予算対応
  • 急ぎの講師派遣
  • 遠方への講師派遣
  • 事前に講師と打ち合わせ
  • 特殊な業界への対応
  • 全て対応可能です!お気軽にご相談ください。

    ※実施会場などお決まりでしたらお知らせください。

    プライバシーポリシー


    >>取材のお申込みはこちらから



    SSL グローバルサインのサイトシール

    このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。