1953年創業のコンサルティングファームが提供する企業研修。すべての研修はオンライン対応。セミナー・研修講師派遣エリアは全国対応、研修・講演・セミナー実績は10,000件以上。
受付時間:月〜金 10:00〜18:00
無料相談お問い合わせ
カテゴリー 営業中堅若手・リーダー
ねらいと目的営業として必要な5つのスキルを習得し、実営業に活用する
研修時間1〜5日間
対象 新任営業担当 若手営業担当 ベテラン営業担当
営業研修の多くは、一部のトップ営業担当でしか取り組めないような特殊性が高く、一般的な営業担当者にとって実践が難しいような再現性の低い研修が多い中、普通の営業担当でも実践できる平易で体系的な営業強化のプログラムを構築いたしました。営業担当にとって必要不可欠となる5つのスキル習得をテーマにした営業研修となります。【BtoB、BtoC営業ともに対応可能】 なお、Zoom等の会議システムを用いたオンライン研修にも対応いたします。 初めてオンライン研修を検討している、オンライン研修についての不安など、まずはお気軽にご相談ください。
03-3808-2241受付時間 月~金 10:00~18:00
メールフォームはこちら
本営業研修では、5つのスキルの習得を目指して研修を実施いたします。
※研修内容や研修時間に関してはご要望に応じてカスタマイズ可能です。
成果を上げ続ける営業としてのマインドを学び、営業としての立ち位置を明確にします。また自社商品の強みを明確化させることで訴求点を明確にします。
営業として必要な顧客との人間関係のつくり方を学び営業成約率アップに結びつけます。【①掴む力+②信頼を得る力】の習得
顧客に対するヒアリング力を強化するための質問手法や質問を体系だてて学びます。【③聴く力】の習得
単なるプレゼンテーション手法ではなく、採用されるプレゼンテーション方法を学びます。【④提案する力】の習得
顧客から発生する各種抵抗、交渉への対抗策を学び価格圧力に負けない営業力を身につけます。【⑤推進する力】の習得
3日間で若手営業としての営業スキルの基本を身につける
営業研修【若手営業対象・3日間コース】
アフターコロナ時代に必要となる営業スキルを理解・棚卸し、自分自身の営業スタイルを再構築する
営業に必要な質問力を磨く
質問力向上研修【営業スキル研修】
営業パーソンとして必須スキルであるヒアリングテクニックを学ぶ
オンライン営業力を改めて再確認しスキルアップを図る
オンライン営業研修
テレワーク時代のオンライン営業のコツを学ぶ
Matt DixonとTed McKennaによる書籍「The JOLT Effect: How High Performers Overcome Customer Indecision」によると、コロナ禍を経て顧客が優柔不断になっているとし、先延ばしや非決定が増えている状況です。要するに、決めない時代になっているということです。営業として、決めない顧客に対して、顧客の決定を促すためのポイントをまとめたのがJOLTEffectという書籍です。従来型の営業手法では、太刀打ちできない課題に対して、セミナー&研修ネットの営業研修では対応策についても研修で取り上げております。
営業担当者にとって、すべての取引先があなたの商品やサービスに関心を持っているわけではありません。
営業として興味関心が薄い顧客であったとしても、自社の提案に興味関心をよせるような営業としてのコミニュケーションスキルの習得が必要不可欠となります。同時に、信頼関係を構築するために必要となる対話方式などをロールプレイングなどを通じて学習いただきます。
顧客の要望や課題を引き出すことが営業にとって必要不可欠となります。もはや押し売り営業の時代は終わり、取引先の課題感を正確に引き出すヒアリング手法を磨くことが重要となります。
相手を圧迫せずに、必要な情報を引き出すためのヒアリング手法を体系立てて学ぶことが可能です。
ヒアリングした内容を、魅力的な提案にまとめる力が営業提案能力となります。相手の要望に沿うだけではなく、相手の想定を超えるような提案を生み出すための発想法や、うまく伝わるように工夫するための表現方法など営業提案書を的確にまとめる方法を学べます。
どんなにスムーズに営業活動が進んだとしても、ほどんどの顧客は最後の意思決定で悩み、検討が停滞するのが常です。そんな状況で自信を持って後押しするための営業交渉術の具体策を学び、ギリギリの交渉で双方ウィンウィンの関係で着地できるような交渉ストーリーの構築方法を学べます。
このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。
「営業即戦力研修【5日間コース】についてもう少し詳しく知りたい」、「価格はどのくらいだろう」など、 まずはお問い合わせください。研修アドバイザーが親身に対応します。
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日
お気軽にご相談ください!
03-3808-2241
ご相談はこちら
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。研修の趣旨や目的、受講対象者、希望講師のイメージなど分かる範囲でお伝えください。まずはお気軽にご相談を。
研修アドバイザーに相談してみませんか?