1953年創業のコンサルティングファームが提供する企業研修。すべての研修はオンライン対応。セミナー・研修講師派遣エリアは全国対応、研修・講演・セミナー実績は10,000件以上。
受付時間:月〜金 10:00〜18:00
ご相談無料
カテゴリー CS・接遇・クレーム対応・ビジネスマナー
ねらいと目的カスタマーサティスファクション、顧客満足度向上にむけての課題を明確化し、解決を目指す。
研修時間2〜4時間
対象 経営者 管理職 一般職 営業職 経営幹部
CS(カスタマーサティスファクション)向上に対する基本的な考え方と、間違ったCS向上プログラム、マニュアル化された受け身型のCS向上プログラムから脱却し、顧客の満足・感動へと結びつけるためのCS向上戦略を受講者自ら考え、実践するための実践型プログラムを提供します。 Zoom等の会議システムを用いたオンライン研修にも対応いたします。初めてオンライン研修を検討している、オンライン研修についての不安など、まずはお気軽にご相談ください。
科学的データ理論を基にした、言語+非言…
階層ごとに異なる「必要なビジネスマナー…
お客様満足のスキルとマインドの向上によ…
多様なお客様のニーズを理解し、考え方の…
CS(カスタマーサティスファクション)向上研修では、企業におけるCS経営の意味と重要性を、具体的な実例をあげながら理解していただくとともに、今後貴社がCS向上にむけて取り組むべき課題を明確化(具体的目標&アクションプランの作成)していただきます。
日本語では、顧客満足度のことを指し、顧客がどの程度満足したかの程度(レベル)のことを言います。カスタマーサティスファクション(Customer Satisfaction)の頭文字をとって“CS”という言い方をする場合もあります。企業や店舗、施設の提供する商品やサービスに顧客が満足しその程度(レベル)が高ければ、再来店・再購買(リピート)や、固定客化による売上の維持・増加が期待できます。また、口コミによる新規顧客の獲得も期待でき、集客のための莫大なマーケティングコストを節減することも可能になります。
このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。
「CS(カスタマーサティスファクション)向上研修についてもう少し詳しく知りたい」、「価格はどのくらいだろう」など、 まずはお問い合わせください。研修アドバイザーが親身に対応します。
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日
お気軽にご相談ください!
03-3808-2241
ご相談はこちら
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。研修の趣旨や目的、受講対象者、希望講師のイメージなど分かる範囲でお伝えください。まずはお気軽にご相談を。
研修アドバイザーに相談してみませんか?