女性が働きやすい職場をつくるための男性管理職向け研修

カテゴリー キャリアデザイン管理職

ねらいと目的女性の特性を活かした育成や活躍の場づくりをめざす

研修時間5.5時間(標準)

対象 部下育成ができる管理職を養成したい! 管理職 店長 課長職を中心とした職場リーダー 営業リーダー コミュニケーション グループリーダー

男女の特性を理解し、女性が働きやすい職場づくりへ

「女性活躍推進」が求められる中、意外に成功例が少ないのが現状です。
それは、男女の特性を理解せずに、これまでの男性社会と同様の指導を女性社員におこなっているためです。
男女の特性を理解し、女性の特性を活かした育成や活躍の場づくり、そして、コミュニケーションの取り方等で、女性が働きやすい職場づくりに結びつけられる男性管理職を目指します。

いますぐカリキュラム・見積もりを相談する

03-3808-2241受付時間 月~金 10:00~18:00

カリキュラム

女性が働きやすい職場をつくるための男性管理職向け研修

オリエンテーション

  • 講師自己紹介

女性特有の活かし方

  • 男女の特性(思考・ホルモン他)を知る
  • 男女の仕事の価値観の違い
  • 質疑応答

男女別コミュニケーションの相違と活用法

  • 男女の言動の違い
  • 女性の効果的な褒め方・注意の仕方
  • 質疑応答

成功する女性活躍推進

  • 働きやすさと働きがいを両立させるには
  • 男性とは違う女性の多様性の活かし方
  • 質疑応答

成果が上がる女性管理職育成

  • 多様性を理解した女性管理職育成
  • 女性管理職の接遇マナー指導法
  • 質疑応答

女性ならではのキャリアデザインを考える 

  • 年代別に考える女性のキャリア観
  • 多様性と柔軟な環境変化を考慮
  • 質疑応答

まとめと振り返り

講師派遣に関するお問い合わせはこちら

担当講師

特長

      
  • 受講者が自ら考える参加型の講義形式でおこなうことで、さらに理解を深められることができる。
  • グループ・ディスカッションを、都度設けることで、自身の考えだけでなく、他者の意見を知ることができるために、幅の広い理解を得られる。

このカテゴリーの研修実績(実施した企業・団体)

  • 機械卸売業S社
    社会福祉法人SS会
    介護サービス業KA社
    パン製造業P社
    人材サービス業A社

関連事例

この研修に関するお問い合わせはこちら

  • 予算対応
  • 急ぎの講師派遣
  • 遠方への講師派遣
  • 事前に講師と打ち合わせ
  • 特殊な業界への対応
  • 全て対応可能です!お気軽にご相談ください。

※実施会場などお決まりでしたらお知らせください。


SSL グローバルサインのサイトシール

このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。

「女性が働きやすい職場をつくるための男性管理職向け研修についてもう少し詳しく知りたい」、「価格はどのくらいだろう」など、 まずはお問い合わせください。研修アドバイザーが親身に対応します。

電話でのお問い合わせ

受付時間 月~金 10:00~18:00

メールでのお問い合わせ