1953年創業のコンサルティングファームが提供する企業研修。すべての研修はオンライン対応。セミナー・研修講師派遣エリアは全国対応、研修・講演・セミナー実績は10,000件以上。
受付時間:月〜金 10:00〜18:00
無料相談お問い合わせ
コロナ禍における企業の研修の在り方が変わりつつあります。テレワーク時代とも言われる昨今、e-ラーニングやオンラインといった形式で研修を取り入れる企業が増えてきました。
では、いったいe-ラーニングやオンラインでの研修とはどのようなメリットがあるのでしょか?ジャイロ総合コンサルティングでは、e-ラーニングとオンライン研修を組み合わせた「e-On研修(イーオン研修)」を実施しています。ここでは、e-ラーニングとオンラインについて具体的に見ていきましょう。
本ページの目次を確認
e-ラーニングとは、静止画や動画を前もって撮って、受講者が一方的に視聴して学ぶ研修スタイルです。いつでもどこでも視聴ができるので、出社する必要がなくリモートワークに最適。受講者が参加する会場の準備などが必要ない、手軽な研修スタイルです。e-ラーニングの主なメリットとしては以下の通りです。
<メリット>
一方で、e-ラーニングのデメリットを挙げてみましょう。
<デメリット>
リモートワークを進める上で重要で、双方向性に優れているのがオンライン研修です。e-ラーニングと同時に注目を浴びているのがオンライン研修です。具体的に、オンライン研修のメリット・デメリットを挙げてみましょう。
ジャイロ総合コンサルティングで実施している「e-On研修(イーオン研修)」とは、「動画×オンライン研修」のことを言い、新たなリモートワーク時代に適した研修スタイルです。研修タイプの幅が広く、貴社の企業特性や目的に合わせたカリキュラムや動画の内容をカスタマイズできます。「理解」・「納得」・「実効性」に優れたe-On研修の大きな特徴は以下の通りです。
①研修内容ごとに事前試聴・事前学習用に講義動画を提供
さまざまな研修タイプに対応しています。貴社の企業特性や研修目的に応じたカリキュラム・動画内容をカスタマイズしています。動画とテキストで事前に知識を習得することで、研修内容の理解が深まります。
②双方向性に優れたオンライン研修
Zoom・Webex・teamsなど、貴社ご指定のオンライン会議システムを利用して実施が可能です。映像と音声をオンラインにつなげるアプリケーションを利用した研修を実施しています。双方向性に優れた研修で受講者の理解をさらに深めます。研修講師に直接質問したり、グループワークを通して、知識を実践力に即変えることができます。
③スマートフォンでの視聴が可能
インターネットに接続できる環境であれば、いつでもどこでもスマートフォンでの視聴・研修参加が可能です。
④研修後に理解度テスト・効果測定テストを実施
研修終了後に、研修の理解度テストを行い、研修効果を客観的に把握することができます。ご希望に合わせて、受講者テストの集計やテスト結果をフィードバックすることが可能です。
⑤繰り返し予習・復習が可能
公開期限内であれば、いつでも繰り返し視聴することが可能です。一時停止や倍速再生も自由に調整できるので、ご自分のスタイルに合わせて繰り返しチェックしたり、メモをとったりすることができます。
以上、e-ラーニングとオンライン研修について、また当社が実施しているe-On研修(イーオン研修)についてご紹介してきました。長引くコロナ禍で、いまやリモートワークが浸透し、企業における社員教育をはじめとする各種研修もオンライン化が進んでいます。すでに動画視聴による研修や会合を行っている企業もあるかと思いますが、e-ラーニングによる動画視聴だけでは物足りない・理解が深まらない・疑問が解消されないといった問題も、オンライン研修の双方向性を組み合わせることで、研修効果を上げることができます。
e-On研修(イーオン研修)の特徴をまとめると、おおきく3つの手順となります。
リモートワーク時代における手軽さと実効性を最大限に高めた研修として、e-On研修(イーオン研修)は最適です。動画視聴で何度も繰り返し知識を吸収できることと同時に、リアルタイムで疑問や質問を投げかけられる双方向性が実現できます。研修効果を上げたい企業側と、気軽に効率的に学習した参加者側双方の要望に叶ったスタイルとして注目を浴びています。
このように、今後オンライン研修を導入し、高い研修効果を上げたい企業様にはおすすめの研修スタイルです。ジャイロ総合コンサルティングは、そのような企業様の要望にお応えしながら効率の良い研修サポートを行っています。コロナ禍における効率的なオンライン研修として、ぜひ「e-On研修(イーオン研修)」をご検討ください。
著者 研修アドバイザー
セミナー&研修.netでご依頼いただいたセミナー、研修の企画、運営・実行に至るまで、私たち“研修アドバイザー”が様々な場面でアドバイス、サポートさせていただいております。 セミナー、研修に関することならなんでもお気軽にご相談ください。
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日
お気軽にご相談ください!
03-3808-2241
ご相談はこちら
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。研修の趣旨や目的、受講対象者、希望講師のイメージなど分かる範囲でお伝えください。まずはお気軽にご相談を。
研修アドバイザーに相談してみませんか?