テーマ・部門別
-
コンプライアンス・ハラスメント防止▼
- ハラスメント防止研修【リーダー層向け】〜30代、40代の8割がハラスメントを感じたことがある〜
- ハラスメント研修【全社員対象】
- アンガーマネジメント研修
- ハラスメント研修【管理職向け】
- ハラスメント相談窓口研修
- コンプライアンス研修・コンプライアンス相談窓口担当者研修
- ハラスメント防止研修【コミュニケーション良化とジェネレーションギャップ解消】
- SNS(ソーシャルメディア)利用のコンプライアンス研修
- リスペクト・コミニュケーション研修〜ハラスメント防止の新たな実効対策〜
- ハラスメント防止研修【オーダーメイド動画研修】〜飽きない動画、見られる動画、役に立つ動画で研修成果を最大化〜
- 任天堂で実践したサプライチェーンのCSR推進
-
SNS・DX・AI活用▼
-
ビジネスマナー・CS・接遇・クレーム対応▼
-
営業力▼
-
情報セキュリティ・情報漏洩▼
-
メンタルヘルス・ヘルスケア▼
-
人材アセスメント▼
-
グローバル・SDGs▼
-
コミニュケーション・コーチング▼
-
販売促進▼
-
チームビルディング▼
-
経理・財務▼
-
評価・考課▼
-
人事▼
-
業務改善▼
-
広報(広告・宣伝・CSR)▼
-
マネジメント▼
-
法務▼
-
部下育成▼
-
仕事の基本▼
-
販売▼
-
企画・プレゼンテーション▼
-
生産管理▼
-
企画・マーケティング▼
-
ビジネスマインド▼
-
新規事業部▼
-
キャリアデザイン▼
階層別
-
新人▼
-
若手・リーダー▼
- 若手・中堅社員 事務・総務職研修
- 営業研修【若手営業対象・3日間コース】
- 若手・中堅社員のための事務・総務職研修 〜実務の基礎と「振る舞い力」向上に向けて〜
- 若手・中堅社員フォローアップ研修 〜組織をけん引する人材への行動変容を目指して〜
- 入社3年目能力強化研修〜次世代リーダーへの能力開花に向けて〜
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 女性のキャリアデザイン講座 〜転換期を生きる私達の人生戦略〜
- 営業即戦力研修【5日間コース】
- 電話営業の基本研修
- メンター育成研修 〜新入社員へのメンタースキル向上〜
- 店長研修
- オンライン営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで
- 財務諸表の読み方研修
- リーダーシップ・コミュニケーション研修
- メンター研修
-
中堅▼
-
管理職▼
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 女性のキャリアデザイン講座 〜転換期を生きる私達の人生戦略〜
- 管理職向けコミュニケーション研修
- ウェルビーイング経営研修
- ハラスメント研修【管理職向け】
- 「身だしなみ接遇研修」「管理職向け身だしなみ・服装研修」
- リスペクト・コミニュケーション研修〜ハラスメント防止の新たな実効対策〜
- マネジメントゲーム研修 〜スタッフに経営・財務視点を身に付けさせ生産性を高める〜
- 管理職のための労務管理研修
- 管理職研修〜管理職に求められるマネジメントの基礎〜
- 管理職向け 戦略マネジメントゲーム研修
- オンライン営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで
- 女性が働きやすい職場をつくるための男性管理職向け研修
- リーダーのためのエンゲージメント研修
- 管理職向けアセスメント研修
- 危機に瀕したときの広報対応研修(プレスリリース・記者会見)
-
役員・経営者▼
公開研修 一覧
-
日時 2019年12月21日(土)13:00~18:00 2019年12月22日(日)9:15~18:00 対象 課長職任用前 定員 6名 会場 都内(中央区周辺) 費用 88,000円(税込)
-
2019年11月23(土)13:00~18:00 2019年11月24(日)9:15~18:00 対象 管理職任用前(管理職とは一般的な課長級、一次評価者、非組合員) 会場 都内(中央区周辺) 費用
-
Office を有効に活用すれば、キレイな図面も知りたいデータも、手軽に手早くあなたのモノ! このセミナーでは、Word、Excel、Powerpoint の秘めたチカラを、90分でわかりやすく学べま
-
人事戦略の基本は人材評価(アセスメント)にかかっています! 人手不足が恒常化するなか、単に人手を集めるだけでは業績を上げることはできません。人手不足の今だからこそ少数精鋭型の経営戦略が不可欠です。その
-
販促チラシ作成・作り方の極意(2017年3月10日開催) パナソニック エコソリューションズ創研株式会社にて販促チラシ作成・作り方の極意研修を開催いたします。 『繁盛店が必ずやっているチラシ最強のルー
-
新・人材評価システムSMEアセスメント体験セミナー (12月20日火曜日開催) 中小企業の特性を踏まえて開発された「SMEアセスメント」は貴社の隠れた「人材」を「人財」化します。 大手企業の多くで昇進
-
第2回目配信は3月26日(木)『成功する講師の実務ポイント』 第2回目配信テーマは「成功する講師の実務ポイント」についてです。 第2講座(実務編) 講師としての「話し方」と「話す能力」を高めるための具
-
2015年。当社への講演や研修依頼が急増しています。本セミナーの目的はズバリ、新たな講師との出会いです。プロ講師として登壇したい!すでに講演経験はあるがもっとスキルを積みたいという方を探しています。講
-
講師養成プレ講座のご案内 [metaslider id=1190] 人気講師2名が門外不出のセミナーノウハウを全て公開。 ビデオ撮影&フィードバックにより自己のセミナーを客観的にチェック。 個別アドバ
-
プロ講師を目指す方向けの講師養成講座 [metaslider id=1190] 人気講師2名が門外不出のセミナーノウハウを全て公開。 ビデオ撮影&フィードバックにより自己のセミナーを客観的にチェック。
-
経営幹部育成セミナー開催(公開セミナー)のご案内 人を育てることが企業を成長させる原動力です。しかし、多くの中小企業では、日々の現場対応に追われ、長期的な視点での幹部育成(あるいは後継者育成)が後手に
03-3808-2241
受付時間:月~金 10:00~18:00
お知らせ
- 決められない時代の顧客への営業術についてYoutubeで解説しました。
- 内定者・新入社員の効果を高めるビジネスマナー・新入社員研修開催のポイントとは?
- 【新カリキュラム】デジタルマーケティング・デジタル販売促進研修
- 【新カリキュラム】リーダー層向けハラスメント防止研修
- 【職場復帰支援研修】新カリキュラムを公開いたしました。
- 新カリキュラム公開【若手・中堅社員向け研修3本+1本】