テーマ・部門別
-
コンプライアンス・ハラスメント防止▼
- カスタマーハラスメント研修 〜カスハラへの早期対策が必要不可欠〜
- 下請法基礎研修【コンプライアンスの本質を知る】
- ハラスメント防止研修【リーダー層向け】〜30代、40代の8割がハラスメントを感じたことがある〜
- アンガーマネジメント研修
- ハラスメント研修【全社員対象】
- ハラスメント研修【管理職向け】
- ハラスメント相談窓口研修
- コンプライアンス研修・コンプライアンス相談窓口担当者研修
- ハラスメント防止研修【コミュニケーション良化とジェネレーションギャップ解消】
- SNS(ソーシャルメディア)利用のコンプライアンス研修
- リスペクト・トレーニング研修 〜職場内での相互リスペクト醸成し、ハラスメントを抑止する〜
- ハラスメント防止研修【オーダーメイド動画研修】〜飽きない動画、見られる動画、役に立つ動画で研修成果を最大化〜
- 任天堂で実践したサプライチェーンのCSR推進
-
SNS・DX・AI活用▼
- デジタルマーケティング&販売促進研修
- SNS活用研修 〜企業SNSの効果的な運用方法と炎上リスクへの対策(Instagram、X、TikTokなど)〜
- SNS活用研修(幹部向け)
- Instagram活用研修【初級研修】〜インスタグラム運用の基本を学び、自社PRツールの武器に変える〜
- Instagram活用研修【中級研修】
- Instagram活用研修【上級研修】
- ライブコマース活用研修
- X(旧Twitter)ビジネス活用研修
- SNS炎上対応・リスクマネジメント研修
- SNS(ソーシャル・メディア)活用研修 〜Twitter(X)・Instagram・YouTube
- SNS活用研修(コンプライアンス)
-
ビジネスマナー・CS・接遇・クレーム対応▼
-
営業力▼
- ディスカバリー営業研修 〜顧客と営業との新たな関係性を作る新営業スタイル〜
- 営業スキル伝承研修 〜ベテラン営業のスキルを伝承させて企業全体の営業力を高める〜
- 若手営業研修 〜経験学習モデルを使った実践的かつ効率的に営業力を高める
- 営業研修 〜明日からすぐ使える、成約率が高まる営業スキル向上〜
- 営業実践力向上研修
- 営業スキルアップ研修 〜仕事を拡大させるための営業スキル〜
- 営業研修 〜営業について徹底的に学び成果を最大化させる〜
- 電話営業の基本研修
- 質問力向上×プレゼン能力向上研修
- オンライン営業研修
- 営業パーソンのための顧客対応力研修
- 展示会成功講習・展示会で圧倒的に見込み客を獲得する具体策(出展者説明会対応)
- 女性営業研修〜女性の強みを活かすインサイト営業
- 営業パーソンのための実践マーケティング入門
- 住宅業界のための営業マーケティング研修
-
情報セキュリティ・情報漏洩▼
-
メンタルヘルス・ヘルスケア▼
-
人材アセスメント▼
-
グローバル・SDGs▼
-
コミニュケーション・コーチング▼
-
販売促進▼
-
チームビルディング▼
-
経理・財務▼
-
評価・考課▼
-
人事▼
-
業務改善▼
-
広報(広告・宣伝・CSR)▼
-
マネジメント▼
- 下請法基礎研修【コンプライアンスの本質を知る】
- BCP研修
- 若手・中堅社員フォローアップ研修 〜組織をけん引する人材への行動変容を目指して〜
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- ウェルビーイング経営研修
- 売れる会社がやっているたった四つの繁盛の法則
- 後継者育成セミナー(事業承継のための研修)
- マネジメントゲーム研修 〜スタッフに経営・財務視点を身に付けさせ生産性を高める〜
- インバスケット〈アセスメント編〉
- 事業承継 完全対策セミナー
- 緊急時のためのBCP(事業継続・復旧計画)策定研修
- 管理職向け 戦略マネジメントゲーム研修
- ロジカルシンキング研修
- リーダーシップ・コミュニケーション研修
-
法務▼
-
部下育成▼
-
仕事の基本▼
-
販売▼
-
企画・プレゼンテーション▼
-
生産管理▼
-
企画・マーケティング▼
-
ビジネスマインド▼
-
新規事業部▼
-
キャリアデザイン▼
階層別
-
新人▼
-
若手・リーダー▼
- ディスカバリー営業研修 〜顧客と営業との新たな関係性を作る新営業スタイル〜
- 営業スキル伝承研修 〜ベテラン営業のスキルを伝承させて企業全体の営業力を高める〜
- 若手営業研修 〜経験学習モデルを使った実践的かつ効率的に営業力を高める
- 営業研修 〜明日からすぐ使える、成約率が高まる営業スキル向上〜
- 若手・中堅社員 事務・総務職研修
- 若手・中堅社員のための事務・総務職研修 〜実務の基礎と「振る舞い力」向上に向けて〜
- 若手・中堅社員フォローアップ研修 〜組織をけん引する人材への行動変容を目指して〜
- 入社3年目能力強化研修〜次世代リーダーへの能力開花に向けて〜
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 女性のキャリアデザイン講座 〜転換期を生きる私達の人生戦略〜
- 営業研修 〜営業について徹底的に学び成果を最大化させる〜
- 電話営業の基本研修
- メンター育成研修 〜新入社員へのメンタースキル向上〜
- 店長研修
- 営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで~
- 財務諸表の読み方研修
- リーダーシップ・コミュニケーション研修
- メンター研修
-
中堅▼
- 公平評価で組織力を向上する!人事評価者研修
- ディスカバリー営業研修 〜顧客と営業との新たな関係性を作る新営業スタイル〜
- 採用面接官向け研修
- 1on1面談の進め方講座
- 営業スキル伝承研修 〜ベテラン営業のスキルを伝承させて企業全体の営業力を高める〜
- 若手・中堅社員 事務・総務職研修
- 若手・中堅社員のための事務・総務職研修 〜実務の基礎と「振る舞い力」向上に向けて〜
- 若手・中堅社員フォローアップ研修 〜組織をけん引する人材への行動変容を目指して〜
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 営業研修 〜営業について徹底的に学び成果を最大化させる〜
- マネジメントゲーム研修 〜スタッフに経営・財務視点を身に付けさせ生産性を高める〜
- 営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで~
- 財務諸表の読み方研修
- メンター研修
-
管理職▼
- 公平評価で組織力を向上する!人事評価者研修
- ディスカバリー営業研修 〜顧客と営業との新たな関係性を作る新営業スタイル〜
- 採用面接官向け研修
- 1on1面談の進め方講座
- チーム構築研修【小規模組織向け】
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 女性のキャリアデザイン講座 〜転換期を生きる私達の人生戦略〜
- 管理職向けコミュニケーション研修
- ウェルビーイング経営研修
- ハラスメント研修【管理職向け】
- 「身だしなみ接遇研修」「管理職向け身だしなみ・服装研修」
- リスペクト・トレーニング研修 〜職場内での相互リスペクト醸成し、ハラスメントを抑止する〜
- マネジメントゲーム研修 〜スタッフに経営・財務視点を身に付けさせ生産性を高める〜
- 管理職のための労務管理研修
- 管理職研修〜管理職に求められるマネジメントの基礎〜
- 管理職向け 戦略マネジメントゲーム研修
- 営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで~
- 女性が働きやすい職場をつくるための男性管理職向け研修
- リーダーのためのエンゲージメント研修
- 管理職向けアセスメント研修
- 危機に瀕したときの広報対応研修(プレスリリース・記者会見)
-
役員・経営者▼
流通業向け販売促進研修(日本ボランタリーチェーン協会)開催レポート
流通業の最新動向とネットを活用した販売促進手法を学ぶ。流通業向け販売促進研修の開催レポート
2023年7月28日(金)日本ボランタリーチェーン協会主催のネットを活用した販売促進手法を学ぶ研修の講師として、ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大講師が登壇いたしました。
カリキュラムは下記の通りです。販売促進の基本的な知識に加えてAI活用、SNS活用、チラシ作成などデジタル・アナログ販促の両面について学習いただきました。
ネットを活用した販売促進
- 販売促進の考え方と進め方
- AI(ChatGPT)を使った販促アイデアの立て方
- SNS活用のコツとツボ
- チラシを含めた販売促進
- グループワーク(チラシ作成・グループ発表)
研修詳細
毎年、日本ボランタリーチェーン協会の会員企業から集まり販売促進について学んでいただいておりますが、今年は15名の参加者を対象に、最新の販売促進手法と販促チラシ作成実習を含めた6時間の研修を実施いたしました。
AIを活用した販促の効率化と高度化について
スーパーマーケットや小売店を含めてですが、多くの企業では、販促物作成において業界ごとのテンプレートが存在しており、どうしても画一的な似通ったチラシが増えてきています。
かと言って、毎週チラシを作成しなければならない忙しさもありますし、販促担当者の過重業務などが原因となり、チラシなどの販促ツールの効果性よりも効率性を重視されるようになっているようにも感じます。日々の業務があまりにも忙しく、チラシ作成において決められたフォーマットで作成せざる得ない環境だと言えそうです。
そんななかで登場してきたのがChatGPTをはじめとした生成AIツールです。
チラシのキャッチコピー、年間販促スケジュールの作成、イベント計画、商品POPの商品説明など、手間暇がかかる販促の一部をAIに代替させることで販売促進担当者も時間を効果的に使えるようになりつつあります。ただし、100%業務をAIに任せるわけではありません。例えば、キャッチコピーアイデアを100個ChatGPTに提案させ、その提案を元にして社内会議でより深く検討する。最後の一手を人の手を介すことで販促ツールの効果性を高められるようになります。
よく考えてほしいのが、人間の力でキャッチコピー案を100個上げるのには相当な時間と労力がかかりますが、AIを使うことで数十秒で作成ができるわけです。その100案を検討することで、より良いキャッチコピー作成に結びつきます。
今回の研修では、AIをどう組み合わせるのか?という点に注目しました。
AIに販促イベント案を提案させる、キャッチコピー案を考えさせるなど、ChatGPTを組み合わせて販促物作成に取り組んでいただきました。
今回の研修では具体的に、酒屋さんの12ヶ月のイベント案を考えさせてみました。
続いて、二十四節気ごとにイベントを考えてもらいました。
最終的には、イベント案を中国語に翻訳させることで、インバウント対応のPOP作成などの応用方法についても触れました。
午後の研修ではチラシを実際に作成いただきました
午後の研修では、実際にチラシを作成する演習を実施。グループごとに決めたテーマに沿ってチラシを作成します。
今の時代にチラシ?と思われるかもしれませんが、HPとは異なり、限られた紙面に何を伝えるか?を考える上で非常に有効な手段と言えます。
HPやブログ、SNSでしたら、情報を絞る必要がなく、いくらでも内容を詰め込むことができますが、情報がぼやけたり、自社が本当に伝えるべき内容を絞り込めなくなっていくのです。
今回のチラシ作成演習では、販促用のチラシを作る、目的だけではなく、自社の強みを限られた紙面上にどのように反映させればよいか?取捨選択してもらうためにチラシを題材にさせて頂いたわけです。
BEAF法と呼ばれるネット販売などで使われるプレゼン方法をベースにチラシのストーリーをグループで作成いただきます。限りある紙面に何を乗せるべきか?自社の差別化要素=アドバンテージ、の中でも何をピックアップすべきか?について議論をしました。
その上で、ChatGPTを使ってキャッチコピー案を検討させます。
ちなみに下記の画像のように、惣菜屋さんのコロッケのキャッチコピー案をChatGPTに書き出してもらいました。加えて、客層を変えた場合の、文章表現のアレンジなど、要望を細かくすることでより精度の高いキャッチコピーづくりを体感いただきました。
こちらは、ホワイトボードを前にして、グループごとにチラシレイアウトを検討中。
なお今回の研修では、愛知県岡崎を中心に展開されている酒のすぎた様、栃木県宇都宮市で展開されているきくや酒店様のチラシ作成を題材に作成に取り組んでいただきました。
制作時間は今回40分でしたので、完璧なデザインは作れませんでしたが、グループ内で意見交換し合うことにより、普段の販促物作成業務では思いつかない発想やアイデアをチラシに反映させることができたようです。今回は、6時間という長丁場でしたが、最後はみなさん笑顔で終えることができてよかったです。
受講者アンケート全文
受講された方々のアンケート全文となります。
- 実際にチラシを作ることができてとてもためになったと感じました。先生のお話しもとても楽しく、長いはずの一日があっという間に終わってしまいました。
- 今までの概念が変わった講習だった。講習は聞くだけで眠いだけの時が多かったが、渋谷先生の講習は、今後に生かしたくなりました。チラシ1つでも価格しか見ていなかったけれど、独断と偏見が大切だったり、非合理性が大切だったり、すごいなと思いました。全日食向けにも講習してほしい。
- ChatGPTを使ったキャッチコピーの作成は、非常に効率よく早速業務に活かしたいと思いました。
実際、チラシを作るのは難しく、ポイントを押さえて、簡単に作るには訓練が必要だと思いました。 - ChatGPTなど会議の中で案を出す際に利用することを学んだ。AIを活用し、仕事を時短出来る仕組みを作り、上司に提案出来ると感じました。
- ChatGPTを通したチラシ作りについて知ることが出来ました。デジタルとアナログの融合を理解し、販促を組み立てるようにします。
- チラシのAI化導入は、初めて知りました。私は卸なのでスーパーに提案する立場ですが、前年にとらわれた枠を埋めるだけが多いです。AIを参考にもっと他の視点からチラシ組みが出来ないかを学びたいです。
- 講師の方の経験に基づいた話しが非常に興味深く、充実した講義内容だった。
- 促進チラシの作成等、普段の業務で使用しない内容でしたが、ロジックを学べたのは良かったです。この知識をWEB上広告にも活かしていきたいです。
- チラシの作成のコツなど教わり、今後、自身のPOP作成に活かしていきたいです。
- ChatGTPという新しい技術と人が意見を出し合うという従来のやり方の相互作用を理解出来た。
- 自分で考えなくてはいけないという固定概念を捨て、新しい技術も取り入れていきたと思いました。
- 今の会社の課題や、こうしていきたい、こうなった方が良いというふわっとした考えはありましたが、一人の頭ではなく、他人事だから浮かぶ考え、発送もあるということを改めて感じました。ChatGTPを使い、違うところに頭・時間を使いたいと思いました。会社に帰ったらやることが沢山です。頑張ります。本日はありがとうございました。
- “差別化”することはどういうことかというヒントを得られた。どうしても思い入れがあると第三者の目から見た時に伝わる“メッセージ”が分からなくなる部分があるために、他社に意見を求めることの大切さを感じた。
効率化だけではなく、“楽しさ”“面白さ”を取り入れ、“アナログ”と“デジタル”をうまく活用して“差別化”していくことが必要だと思いました。
受講されたみなさま、ご受講ありがとうございました。
お知らせ
- ハラスメント研修に関する20の重要な質問
- SNSコンプライアンス研修の重要性と具体的対策
- コンプライアンス系研修のダイジェスト動画を公開しました。
- 法務コンプライアンス系 朽木鴻次郎講師の動画が公開されました。
- 法人営業力強化研修レポート
- 業務効率化研修で生産性を最大化する方法
研修・セミナー事例
- AI×営業研修の研修事例
- 非言語コミュニケーション研修 ノンバーバルなコミュニケーションを高める
- 法人営業力強化研修レポート
- 人材採用&育成セミナーが開催されます【参加無料】
- AI活用などを組み合わせた新入社員研修を実施いたしました。
- 「大和商工会議所/綾瀬市商工会」新人社員研修レポート