テーマ・部門別

階層別

行政機関としてのTwitterやInstagramなど各種SNSの活用方法やリスク管理について実事例などを交えながら実践的に教えていただきました。今日からできるヒントが多く今後のSNS運用にすぐに取り入れていきます。

お客さまからのご要望

現在運用している公式アカウント(TwitterInstagramYouTube)を行政機関として運用しているが思うように反応が得られていない。現状、スタッフが各々で判断して利用しているためSNSの特性や発信する際に注意すべき点への認識にバラツキがある。SNS研修を通じて、行政機関としての基本的なSNS活用方法について学ぶとともに、SNS炎上などに対するリスク対策のポイントについても学びたい。

セミナー&研修ネットのご提案

SNSの運用についてですが、まずはしっかりとしたルール作りが重要となります。SNSの特性上、とても気軽に発信や交流ができる一方で、スタッフの不用意な発信による炎上事例などのリスクもつきまといます。ただ、発信内容を制限しすぎれば、そもそもSNSを使う意味やメリットを失わせることにもなりかねません。そこでSNS運用については、やってはいけない「べからず集」を企業や行政機関ごとに定めることと、スタッフ全体の定期的なSNS運用ミーティングの実施なども必要となります。

SNS炎上リスクに対してスタッフ全員が理解した上で、SNSによる情報発信やフォロワーとのエンゲージメントを高めるための対策について研修を実施いたしました。

TwitterInstagram活用研修

TwitterInstagramなどSNSによって特性や発信内容は変わっていきます。それぞれのSNSの特性を理解することに加えて、エンゲージメントを活発化させるための発信内容について事例を交えながら学んでいただきました。研修最後には、過去に投稿されたツイートを題材に、講師から発信内容の添削および講評を行いました。

SNS(ソーシャル・メディア)活用研修〜Twitter・Instagram・YouTube〜

SNS炎上対策・コンプライアンス研修

TwitterをはじめとしたSNSの炎上事例についてケーススタディを行っていただきました。そのうえで炎上しやすい発信の傾向や、なぜ気をつけていても炎上してしまうのか?炎上メカニズムについて学んでいただきました。最後に、炎上させないための予防策ともし炎上してしまった場合の対処法について質疑応答を通じて具体的なアドバイスをいたしました。

SNS炎上対応・リスクマネジメント研修

動画活用研修

SNSとも非常に相性が良い、動画活用について学んでいただきました。スマートフォンを使った動画ストーリーの作り方、動画を撮影するの際の留意点、スマホアプリを使った編集方法など、実習を中心にした動画プロモーションについて学ぶとともに企業や行政のYouTube活用事例などについて解説を実施。研修の最後には、受講者が撮影~編集した動画の発表と講師講評により締めくくりました。

研修後のお客様の声

今回はZoomを使ったオンライン研修でしたが、非常に実践的なSNS研修でした。

とくに自分たちの投稿内容に対するアドバイスや質疑応答で具体的な解決策をアドバイスいただき非常に参考になりました。

TwitterInstagramを漠然と活用してきた中で、自分たちのアカウントがなぜ反応が無いのか?という理由が明確になり、今後の運用方針が決まりました。

ありがとうございました。

お知らせ

▶ もっと見る

研修・セミナー事例

▶ もっと見る

新着研修

▶ もっと見る