ビル管理会社I様
お客様のご要望
お客様に振り回されて自分でスケジュールが立てられない。
「お客様のため」というが、主体的にスケジューリングができず、夜遅くまで残業している。
また、営業活動が個人技になっており、チームで仕事を進めるという意識がリーダー層にも欠けている。
弊社からのソリューション
営業部員がお客様のために行動するのは大切ですが、自らがリーダーシップを発揮することが重要です。お客様に振り回されてしまっている現状では生産性は上がりません。また、個人で仕事を進めることが常態化している“個人商店”化は、生産性が上がらないばかりか組織の風通しも悪化してしまいます。 この現状をふまえて弊社からのご提案した実施した研修は以下の通りです。
スケジュールマネジメント研修
どのようにスケジューリングするかは、どのように優先順位をつけるかがポイントとなります。インバスケットという実践形式の手法を用いて優先順位付けを学びます。また、PDCAゲームを通じてPDCAのやり方をゲームで学んでいただきました。
交渉術
お客様に振り回されてしまうのは、自分の意見を持っていない、または持っていても主張できないからです。交渉術では、単に自分の意見を押し通すことを学ぶのではなく、相手と関係を築きながら自分の意見をしっかり伝えることを学んでいただきました。
チームビルディング研修
生産性を高めるにはチームワークを学ぶことが大切です。しかし、時にチームは対立やコミュニケーションロスによってマイナスの結果を招くこともあります。チームビルディング研修では、コミュニケーションの取り方から協働作業のコツを研修しました。
研修後のお客様の声
まず、こちらの要望をしっかり汲み取って研修を設計してくれたことに感謝しております。
実は何社かあたっていたのですが、もっともこちらの要望を理解してくれていました。研修の内容は演習が多く、とても実践的な内容であることが印象的でした。
受講者アンケートでも時間があっといまに経ったという声がよく聞かれています。
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日