テーマ・部門別
-
コンプライアンス・ハラスメント防止▼
- ハラスメント防止研修【リーダー層向け】〜30代、40代の8割がハラスメントを感じたことがある〜
- ハラスメント研修【全社員対象】
- アンガーマネジメント研修
- ハラスメント研修【管理職向け】
- ハラスメント相談窓口研修
- コンプライアンス研修・コンプライアンス相談窓口担当者研修
- ハラスメント防止研修【コミュニケーション良化とジェネレーションギャップ解消】
- SNS(ソーシャルメディア)利用のコンプライアンス研修
- リスペクト・コミニュケーション研修〜ハラスメント防止の新たな実効対策〜
- ハラスメント防止研修【オーダーメイド動画研修】〜飽きない動画、見られる動画、役に立つ動画で研修成果を最大化〜
- 任天堂で実践したサプライチェーンのCSR推進
-
SNS・DX・AI活用▼
-
ビジネスマナー・CS・接遇・クレーム対応▼
-
営業力▼
-
情報セキュリティ・情報漏洩▼
-
メンタルヘルス・ヘルスケア▼
-
人材アセスメント▼
-
グローバル・SDGs▼
-
コミニュケーション・コーチング▼
-
販売促進▼
-
チームビルディング▼
-
経理・財務▼
-
評価・考課▼
-
人事▼
-
業務改善▼
-
広報(広告・宣伝・CSR)▼
-
マネジメント▼
-
法務▼
-
部下育成▼
-
仕事の基本▼
-
販売▼
-
企画・プレゼンテーション▼
-
生産管理▼
-
企画・マーケティング▼
-
ビジネスマインド▼
-
新規事業部▼
-
キャリアデザイン▼
階層別
-
新人▼
-
若手・リーダー▼
- 若手・中堅社員 事務・総務職研修
- 営業研修【若手営業対象・3日間コース】
- 若手・中堅社員のための事務・総務職研修 〜実務の基礎と「振る舞い力」向上に向けて〜
- 若手・中堅社員フォローアップ研修 〜組織をけん引する人材への行動変容を目指して〜
- 入社3年目能力強化研修〜次世代リーダーへの能力開花に向けて〜
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 女性のキャリアデザイン講座 〜転換期を生きる私達の人生戦略〜
- 営業即戦力研修【5日間コース】
- 電話営業の基本研修
- メンター育成研修 〜新入社員へのメンタースキル向上〜
- 店長研修
- オンライン営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで
- 財務諸表の読み方研修
- リーダーシップ・コミュニケーション研修
- メンター研修
-
中堅▼
-
管理職▼
- リーダーシップ開発研修 VUCA・AI時代を切り拓く組織開発とは?
- 女性のキャリアデザイン講座 〜転換期を生きる私達の人生戦略〜
- 管理職向けコミュニケーション研修
- ウェルビーイング経営研修
- ハラスメント研修【管理職向け】
- 「身だしなみ接遇研修」「管理職向け身だしなみ・服装研修」
- リスペクト・コミニュケーション研修〜ハラスメント防止の新たな実効対策〜
- マネジメントゲーム研修 〜スタッフに経営・財務視点を身に付けさせ生産性を高める〜
- 管理職のための労務管理研修
- 管理職研修〜管理職に求められるマネジメントの基礎〜
- 管理職向け 戦略マネジメントゲーム研修
- オンライン営業交渉術研修 〜交渉計画策定から交渉ロープレまで
- 女性が働きやすい職場をつくるための男性管理職向け研修
- リーダーのためのエンゲージメント研修
- 管理職向けアセスメント研修
- 危機に瀕したときの広報対応研修(プレスリリース・記者会見)
-
役員・経営者▼
人気講師の動画をご紹介します(マーケティング、髙田講師)
企業様おすすめの人気研修はこちらです
セミナー&研修.netでは、活躍中の講師を動画でご紹介いたします!
セミナー&研修.net人気研修・講師紹介目次
講師動画
値段に見合った価値、提供できていますか?
お客様は、安くていいものが欲しい。
原価がかかる。人件費がかかる。そんなこと関係ありません。
では、どうやったら、コストに見合う又はそれ以上の値段設定ができるのでしょうか?
ポイントは、「需要を上げ、価値をどう伝えるか」です。
なぜ高尾山のビールは400円でも売れるのか?
高尾山の山頂では、1本250円のビールが400円で販売されています。
通常より高額にもかかわらず、売れています。
なぜ、こんなに強気な価格設定ができるのでしょうか?
高尾山は、山頂まで道路があり、トラックで荷物の搬入ができます。
トラックが通れない入り組んだ町中と、労力は変わりません。
数が少ないと思いきや、高尾山頂は、結構お店があります。
実は、お客様が「この値段なら支払える」と思う理由があるのです。
そのカラクリを、飲食業界の申し子・髙田佳昭講師がわかりやすく解説。
さらに、人手不足とコスト削減を一挙に叶える、新時代のビジネスモデル「おもて無し」について、徹底的に語ります。
商品の価格に見合った価値を認められるマーケティング戦略
一般的な市場価格は価格設定の目安にはなりますが、それだけでは競合他社との差別化は図れません。自社製品の価値をどう伝えるか、顧客にどう伝わるかが指定した価格で売れるかどうかの決め手となります。
マーケティングに重要な技術を学び、分析眼を磨くためのお役に立ちます。
コンサルファームのノウハウを活かし中身の分かりづらいマーケティングを噛み砕いて分かりやすくお伝えします。マーケティング初心者の方から基本を見直したい既存の営業ご担当者様、事業の企画立案に関わる経営者・経営幹部、企画室ご担当者様など、マーケティングに関わる方すべてにおすすめのカリキュラムです。
マーケティングの全体像を把握する1日コース、基礎から応用まで学び戦略立案する3日コースをご用意しています。マーケティングに関わる知識が必要な役職の方、マーケティングをメインに携わる方それぞれにおすすめの研修です。
講師紹介
髙田佳昭講師(中小企業診断士。運送業、梱包業、飲食業、小売・卸売業、建築業、ほか)
講師の他の動画はコチラ
「理想の社長像とは?」髙田佳昭講師が、ジャイロ社長・渋谷雄大と徹底対談
ジャイロの強み、カスタマイズ研修
ジャイロは貴社のご希望に耳を傾けます。
貴社の希望に沿った、最適なプランをご提案します!
見積り無料です。下記へお問合せください。
03-3808-2241
受付時間:月~金 10:00~18:00
お知らせ
- 決められない時代の顧客への営業術についてYoutubeで解説しました。
- 内定者・新入社員の効果を高めるビジネスマナー・新入社員研修開催のポイントとは?
- 【新カリキュラム】デジタルマーケティング・デジタル販売促進研修
- 【新カリキュラム】リーダー層向けハラスメント防止研修
- 【職場復帰支援研修】新カリキュラムを公開いたしました。
- 新カリキュラム公開【若手・中堅社員向け研修3本+1本】