創業支援者向け研修
カテゴリー コミュニケーション力向上
ねらいと目的実務にすぐに役立つ内容を網羅した「創業支援スキル」を提供する
研修時間12時間(2日間)
創業者・新規開業者に寄り添って
支援するには必須のプログラム
日本再興戦略にて、国家的な目標値として欧米並みに開業率である10%が設定されました。現状の開業率である5%から大幅な増加が必要とされ、金融機関や各方面には創業者支援を本格化するように要請されています。このような機関の職員は、今後創業者支援スキルを習得することが必要とされ、本講座はこのような要望に応えるものです。弊社の長年の間に蓄積したスキル・ノウハウを習得しませんか。
カリキュラム
カリキュラム
オリエンテーション
- 講師紹介
- 研修の狙い
創業の実態
- 我が国の起業の実態と課題
- 創業(希望)者のプロフィール
創業に関わる実務手続き
- 創業の形態
- 税金に関する基礎知識
- 創業時の主な届出書類など
人事労務関連
- 社会保険(健康保険、厚生年金保険)に加入
- 人材の募集・雇用
経営指導のためのコミュニケーション
- カウンセリングとは
- 聴くスキル
- 質問するスキル
- 成長させる
- ロールプレイ など
売れる仕組みづくり
- マーケッティングとは
- 4P、顧客ターゲット、差別化、ポジショニング
- ネットを使った売れる仕組みをつくる など
数値計画をつくる
- 売上計画をつくる
- 資金調達計画
- 経費計画・収支計画 など
創業計画
- 創業計画の骨子
- 事例紹介
- 創業計画のチェックポイント
創業事例演習
- 飲食店の事例演習(ビデオ視聴による)
- 改善策の検討
- 個人演習・グループ討議
クロージング
- 全体のまとめ
- Q&A
ねらいと目的
- 創業希望者に寄り添った創業支援の基本スキルを学ぶ。
- 日本再興戦略にて掲げられた“開業率10%”という目標を達成する一助とする。
- 支援の実務にすぐに役立つ内容を網羅する。
特長
- 講義だけでなく、多くの実例を紹介しながらの実務に沿った内容とします。
- 創業者に寄り添ったカウンセリングを組み込んでいます。
- ロールプレイやグループ討議を交え、楽しく学べます。
- 実際の創業者インタビューなどのビデオ視聴を行い、現実の支援の場を実感できます。
- 創業に際しての課題と、その解決法を知ることが出来ます。
このカテゴリーの研修実績(実施した企業・団体)
Q & A
Qeラーニング(動画視聴)を考えていますが対応していますか?
Aはい。eラーニングへも対応しております。研修内容によっては、貴社専用に講義動画を撮影させていただきご提供することも可能です。納品形態も、URLでの提供以外にもDVDなどでの納品も可能です。詳しくはお問い合わせください。
Qオンライン研修を検討しているが、セミナー&研修ネットのオンライン研修をもっと詳しく知りたい。
Aご検討くださり誠にありがとうございます。セミナー&研修ネットのオンライン研修(e-On研修)は下記よりご覧ください。その他、不明点などございましたらお気軽に当社の研修アドバイザーまでお問い合わせください。(TEL: 03-3808-2241 お問い合わせフォーム)
Qセミ研で研修を受講するメリットは何ですか?
Aセミ研の研修でもっともおすすめできるポイントは「カスタマイズ研修」であることです。貴社のご要望、現状での課題に合わせて、研修内容をカスタマイズできます。内容や研修時間など、柔軟に対応しておりますので、開催できるかご不安に感じられる場合にも一度お問い合わせください。一緒に不安を解消していきましょう。
Q研修はどんな講師が担当しますか?
Aセミ研では、ご希望の研修カテゴリごとに現場経験豊富な講師を選定して派遣しております。研修講師としての経験も豊富にある講師が所属しておりますので、安心してお任せください。おかげさまでたくさんの企業様からリピートをいただいております。
Q演習とは何をするのでしょうか?
A個人に課題を与えて考えさせる個人ワーク、グループでそれぞれの意見を持ち寄り合うグループワーク、グループ討議を行い、グループごとの結論を全体で発表し合う講評などを行います。聴くだけと実際に行うのとでは、研修内容の習得に段違いの効果が望めます。ご希望の研修でどのような演習を組めるかの詳細は、お問い合わせください。
この研修に関するお問い合わせはこちら
- 予算対応
- 急ぎの講師派遣
- 遠方への講師派遣
- 事前に講師と打ち合わせ
- 特殊な業界への対応
「創業支援者向け研修についてもう少し詳しく知りたい」、「価格はどのくらいだろう」など、 まずはお問い合わせください。研修アドバイザーが親身に対応します。
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日