営業秘密漏えい防止研修
研修概要
研修対象者 | 技術部門管理者
コンプライアンス実務者 技術者 など |
研修の狙い | コンプライアンス違反、特に営業秘密漏えいが発生しない職場にするために、何が問題で、どのように行動すべきか問題意識を持って行動する習慣を身につけていただきます。 |
標準的な研修時間 | 3時間~ |
※研修内容や研修時間に関してはご要望に応じてカスタマイズさせて頂きます |
研修の狙い
営業秘密とは、企業が固有に持っている秘密情報のことであり、営業活動上の情報のみならず、技術情報、顧客情報など広い分野にわたる情報を意味します。
これら情報が一旦他社などに漏えいすると、取り返しのつかない事態を引き起こしかねません。まさに、企業の存亡の危機を招くことも想定されます。
この研修では、技術部門を中心に営業秘密情報に接する機会が多い従業員や管理者に受けていただき、絶対に営業秘密漏えいといった事態を招かない行動に結びつけます。
研修カリキュラム
題目 | 内容 | |
1 | オリエンテーション |
|
2 | コンプライアンスと営業秘密 |
|
3 | 営業秘密の理解度チェック |
|
4 | 営業秘密漏えいを防ぐために |
|
5 | ミニケース事例 |
|
6 | ケーススタディ演習 |
|
7 | クロージング |
|
この研修に関するお問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日