1953年創業のコンサルティングファームが提供する企業研修。すべての研修はオンライン対応。セミナー・研修講師派遣エリアは全国対応、研修・講演・セミナー実績は10,000件以上。
受付時間:月〜金 10:00〜18:00
無料相談お問い合わせ
日時 : 2018年8月24(金)13:30~16:00 受付開始:13:00~
会場 : 日本橋公会堂 2FGoogleMapで見る
参加費 : 無料
大手企業が採用する「人材アセスメント」プログラム、演習、戦略人事例などを紹介。人材アセスメントの基本から実践までをお伝えするセミナーです。
このセミナーで何が学べるの?
・人材アセスメントの歴史から大手企業がプログラムをなぜ採用するのかを解説
・人材アセスメントで使用する演習をご紹介
・人材アセスメントで評価するマネジメント能力(ケイパビリティ)について解説
・人材アセスメントの演習とケイパビリティの自己評価を体験
・人材アセスメントによる戦略人事例についてご紹介
こんな企業様に参加をオススメしたい
・昇進昇格に能力評価の基準がない
・社員の能力の棚卸をしたい
・優秀な人材を早期に見つけたい
・管理職にマネジメント能力の底上げを必要としている
・中途採用の社員が多い
ジャイロ総合コンサルティング 営業本部長兼コンサルタント
腰高康雄(こしだかやすお)
人材派遣会社から研修コンサルタント会社(株)マネジメントサービスセンター(MSC)に 勤務し、営業企画部マネージャーを務め全国売上トップとなる。その後、インターネットビ ジネスで独立開業の後、研修会社を設立し昇進・昇格の個別指導を始める。現在は、ジャイロ総合コンサルティング営業本部長兼コンサルタント。経験に基づくマネジメント研修、営業研修、販促研修を得意としている。
【研修・講演】 厚生労働省、日本郵便、資生堂、NTTコムウェア、協和発酵キリン、田辺三菱製薬工場、NTN伊那製作所、本田技研工業、カルソニック・カンセイ、クレディセゾン労働組合、日本水産、スミフル、新光糖業、北関東ペプシコーラ販売、理想科学工業、日本インサイトテクノロジー、中小企業大学校三条校、東京都人材支援事業団、全国商工会議所、商工会 他多数
【昇進・昇格指導】 オムロン、日本電気、積水化学、村田製作所、本田技研工業、JAL、ワコール、NTTドコモ、日本ハム、三越・伊勢丹、帝人、SMBCコンシューマーファイナンス、ノーリツ、協和発酵キリン、クレディセゾン、ハウス食品、NTT東日本、京セラ、アフラック、ネスレ日本、東京ガス、資生堂、KDDI、キャノン、日本生命、コーセー、日本板硝子 ニコン 他多数
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日
お気軽にご相談ください!
03-3808-2241
ご相談はこちら
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。研修の趣旨や目的、受講対象者、希望講師のイメージなど分かる範囲でお伝えください。まずはお気軽にご相談を。
研修アドバイザーに相談してみませんか?