名古屋商工会議所主催

申込みはこちら

今こそ殻を打ち破れ!壁を越えろ!

小さな会社のためのお金をかけない経営革新塾。

コロナ禍、売上不振、DX対応・・・。
Re:経営塾は、コロナ禍に対応した新たなビジネスモデルを構築するための戦略・戦術・戦闘論を体系的に 学ぶ超実践型かつ、効率的・効果的な連続講座
講座を通してビジネスモデルのどこを変化させるかの客観的な設計図=ビジネスモデルキャンパスシートを練り上げ、次世代へ向けた新たなビジネスモデル(Reborn計画)へと昇華させます。

カリキュラム/ 開催時間 18時~21時

1/17
「時代は確実に変わる」新・時代に勝つ「経営再構築」戦略~コロナ禍の経営ピンチをチャンスに変えるために~
  • 戦後最大の経営環境変化が起きつつある
  • コロナ禍を奇貨とするDX戦略とは(DXは実は簡単)
  • マーケティング4Pとバリューチェーン(VC)の見直しで勝てる
  • 新・1/1万マーケティングで中小企業の儲けは倍になる
  • 最大1億円「事業再構築補助金」とは、他
1/24
「新・時代に生き残るためのビジネスの捉え方」~ビジネスモデル(今、儲かる仕組み)をつくる~
  • 何故、新・事業の大半は失敗してしまうのか?
  • ビジネスモデル化からスタートすれば「失敗」は無い
  • 確実に儲かる「ビジネスモデル化」のポイントとは
  • 儲かる「事業化」に向けたビジネスモデルの構築、他
1/31
Re:経営を掴み取る顧客・マーケティング改革~1万分の1マーケティングの実現~
  • 新たな顧客を生み出す新分野の見つけ方、探し方
  • 1万分の1を実現させる商品戦略の見直し
  • 薄利多売モデルから高利少売モデルへ
  • 固定費の変動費化で変化対応型RE経営
2/1
個別相談会「講座を聞いただけではわからない・。」を講師陣が解消します。
  • 第3回目まで受講して、わからなかった点や、自社のビジネスモデルキャンパスシートに対する講師アドバイスの場とする。
2/7
売り方改革を実現させる新営業・販売戦略~オンライン営業・ネット販売を極める~
  • 売り方改革で、新しいビジネスモデルの販路をつくる
  • オンライン営業のコツとツボ
  • オンライン展示会などを使った販路開拓のポイント
2/14
プロモーションを強化する広告宣伝・集客戦略~SNS、ECサイト、Zoom営業など~
  • プロセスエコノミー時代のファン作り
  • SNSを活用したクチコミ術
  • ECサイトで商圏の壁を取りはらう
  • ライブコマースの活用で付加価値を付ける
2/15
個別相談会“あと一歩”をともに考え、議論、フォローします。
  • 全講座を受講して、わからなかった点や、自社のビジネスモデルキャンパスシートに対する講師アドバイスの場とする。

講座詳細

会場
Zoomオンラインセミナー
定員
30名※先着順につき、申込みはお早めに
対象者
経営者・後継者・経営幹部・社員(経営に興味がある方歓迎)
受講料
1万円(税込)
主催
名古屋商工会議所

講師陣(ジャイロ総合コンサルティング株式会社)

圧倒的実績と良質なセミナーを提供するプロフェッショナル集団!時代のニーズと現場、地域性を織り込んだ実践的プログラムで実施

顧問大木 ヒロシ

フランチャイズチェーンを複数立ち上げた経験を元に、ジャイロ総合コンサルティング(株)を創業。大手企業から中小企業・商店までの多くのコンサルティング成功事例を持つ、年間の講演回数200回を越える超人気講師。

代表取締役渋谷 雄大

中小企業診断士。訪問販売会社およびサプリメント専門チェーン事業部責任者として、出店戦略、人材育成、プロモーション・広報を担当し多店舗展開を達成。その後、会社譲渡成功など多岐にわたる業務に従事。現在はSNSを活用した顧客育成や営業力強化など企業の収益向上コンサルティングを中心に活躍。

コンサルタント片桐 由紀子

(株)リクルートの習い事、資格スクール「ケイコ とマナブ」にて営業と制作を担当。多数の新規スクール・講座立ち上げに携わる。「マーケティング」 と「顧客心理」を駆使し、展示会の有効活用法のレクチャー、飲食店を中心とした創業支援、販売促進支援などで活動。

コンサルタント雲丹亀 真穂

テレビ局(報道部)にて映像取材業務に従事。その後ライター業で独立、経営・マーケティング知識を学びながら起業コンサルティング業務へ移行。 「経験・人脈ゼロから始める起業法」という独自手法を生み出し、5年間で延べ450名近くの女性起業家を支援。現在は、起業スタートアップセミナーや文章スキルアップ研修、SNS集客セミナー、などで活躍。

oVice(オヴィス』を活用した個別相談会

バーチャル空間「oVice」にて、講師と双方向型で相談 することができます。

個別相談スペース

個別相談スペースを利用すれば、他者に聞かれる心配なし。

待合室

待合室では参加者同士の交流や名古屋商工会議所職員への経営相談も可能。

お申し込みはこちら

お申込み後、開催1週間前までに、メールにて参加のためのURLとパスワードを送付します。
当日はログイン画面にユーザー名とパスワードを入力し「受講する」ボタンからご参加いただきます

全講座Zoomを利用して実施します。パソコン等通信機器をご用意することができない方は事前にご相談下さい。

お問い合わせはこちら

主催 名古屋商工会議所

〒460-8422 愛知県名古屋市中区栄2丁目10-19 名古屋商工会議所ビル

052-223-5737

yasue@nagoya-cci.or.jp

関連ページhttps://www.nagoya-cci.or.jp/event/event-detail.html?eid=3379