テーマ・部門別

階層別

カラーユニバーサルデザイン講座

通常と異なる色覚を持つ人への配慮や、誰にでもわかりやすい色彩設計を学ぶ

いますぐカリキュラム・見積もりを相談する

03-3808-2241受付時間 月~金 10:00~18:00

メールフォームはこちら

カリキュラム

専任の担当者が貴社のご事情を伺った上で、最適な研修プログラムや講師をご提案させていただきます。
下記のカリキュラムは、下請法のプログラム例です。課題や状況にあわせて研修プログラムをカスタマイズさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

※研修内容や研修時間に関してはご要望に応じてカスタマイズ可能です。

カラーユニバーサルデザイン講座

【研修の内容】

カラーユニバーサルデザインとは「色覚の多様性」に配慮した色彩設計のことを指します。SNSや広告、プレゼン資料など、見やすくわかりやすい資料作りが求められている昨今。同時に学んでおいて損はないのが「カラーユニバーサルデザイン(CUD)」の考え方です。

私たちの中には加齢や先天的な原因で、色の見え方が通常とは異なっている人も数多く存在しています。誰にでも見やすくわかりやすい色使いは、持って生まれたセンスではなく、きちんと学ぶことではじめて会得することが可能です。本講座では、通常と異なる色覚を持つ人に対しどのように配慮したら良いのかといったCUDの基礎知識のほか、実際の事例を用いながら、誰にでもわかりやすい色彩設計について学びます。

【講座の種類】

①概要編=90分

②基本編=120分~180分

③実践編=基本編+ワーク60分~

【講座内容】

【ステップ1】色のユニバーサルデザインとは

  • なぜ色のユニバーサルデザインが必要なのか
  • CUDが必要な人の割合
  • 色覚特性がある人の見え方
  • 高齢者の見え方

【ステップ2】色の基礎知識

  • 色の表し方の基本
  • 色の三属性

【ステップ3】色のユニバーサルデザインの設計方法

  • デザインにおける色の役割
  • 簡単にできるCUDの設計
  • 有効性のチェック
  • CUDを用いるべき事象

【ステップ4】CUDワーク~見やすい色に直してみよう~

  • 事例を用いたワーク

※内容・時間は予定・順不同となります

 カラーユニバーサルデザインとは「色覚の多様性」に配慮した色彩設計のことを指します。私たちの中には加齢や先天的な原因で、色の見え方が通常とは異なっている人も数多く存在しています。誰にでも見やすくわかりやすい色使いは、持って生まれたセンスではなく、きちんと学ぶことではじめて会得することが可能です。本講座では、通常と異なる色覚を持つ人に対しどのように配慮したら良いのかといったCUDの基礎知識のほか、実際の事例を用いながら、誰にでもわかりやすい色彩設計について学びます。

担当講師

関連事例


    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/jairo/web/semi-ken/wp-content/themes/thetheme/single-trainings.php on line 297

この研修に関するお問い合わせはこちら

  • 予算対応
  • 急ぎの講師派遣
  • 遠方への講師派遣
  • 事前に講師と打ち合わせ
  • 特殊な業界への対応
  • 全て対応可能です!お気軽にご相談ください。

    ※実施会場などお決まりでしたらお知らせください。



    SSL グローバルサインのサイトシール

    このサイトはグローバルサインにより認証されています。このメールフォームからの情報送信は暗号化により保護されます。

    お知らせ

    ▶ もっと見る

    研修・セミナー事例

    ▶ もっと見る

    新着研修

    ▶ もっと見る