よくある質問
セミナー&研修ネットへお問合せいただいている、良くある質問集です。
各種カリキュラム詳細・研修資料の請求についてはお問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
Zoomのセキュリティ面が心配です。
よりセキュアなWebex(ウェベックス)の利用も可能
Zoomというオンライン会議システムのセキュリティ面が心配だというお声をいただいております。Zoomもセキュリティ面で対応が...
e-On研修の対象講座は?
原則、セミナー&研修ネットの全ての研修で実施可能です。
また、カリキュラムにない研修であってもご要望に合わせてご提案可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。...
e-ラーニングとオンライン研修の違いとは?
【e-ラーニング】
e-ラーニングとは、静止画や動画などを受講者が一方的に視聴した学ぶ研修スタイルを指します。
<メリット>
・事前に収録した講義動画を繰り返し見ながら学習す...
e-On研修を実施するにあたって注意すべき点は?
動画やオンライン研修の場合は、集中力が途切れやすく、モチベーションの維持に細心の注意を払う必要があります。
セミナー&研修ネットのe-On研修では、以下に注意して研修を進めていま...
なぜ動画受講と双方向研修を組み合わせるのでしょうか?
一般的なe-ラーニング(予め録画された動画を受講するスタイル)だけですと、一般的な知識を学ぶという点では良いのですが、企業の実態とずれることがございます。また動画による双方向研修だ...
研修担当者が当日までに準備すべきことはありますか?
研修開始前に受講者の皆様にZoomへのアクセスのご連絡をお願いしております。
当日の運営に関しては、当社の運営スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。...
Zoomを使ったことがないのですが、受講可能でしょうか。
研修受講にあたって必要なZoomの操作手順書を用意しております。また受講開始時には初心者の方でも理解できるようにZoom操作の練習をしていただきますのでご安心ください。...
セミナー&研修ネットの研修は他社と何が違うのですか?
セミナー&研修ネットの企業研修の特徴
セミナー&研修ネットでは、『研修手法』『テキスト』『研修スタイル』『講師』の4点に特徴があります。
グループ討議やロールプレイングなど多彩...
研修実施までの流れ
当社へのお問合せから研修終了までの流れは下記のとおりです。
ご相談・ヒヤリング
(ご予約)お電話かお問合せフォームより相談のご予約をおねがい致します。
専任担当者より折り...
研修を担当する講師はどのような方々でしょうか?
セミナー&研修ネットの講師は、ジャイロ総合コンサルティング株式会社に所属する講師が担当いたします。
各テーマにあわせて該当テーマの研修経験やコンサルティング豊富な専門講師陣が...
自社に合わせて研修のカスタマイズは可能ですか?
研修のカスタマイズは標準仕様となります(もちろん対応可能です)
セミナー&研修ネットに掲載されている研修カリキュラムは一般的なカリキュラムとなっております。
実際には、貴社の実...
担当される講師と直接打合せは可能ですか?
担当講師との打合せは可能です。
企業担当者様のお考えと方向性を正確に把握させていただくことの他に、担当講師との相性もございます。
契約前の講師打合せについて
ある程度当社のカ...
実際の研修風景を聴講してみたいのですが
企業研修の聴講は難しいですが、公的機関の講演会などであれば可能です
セミナー&研修ネットの母体であるジャイロ総合コンサルティングでは、全国各地で多数のセミナーや講演会を実施してお...
ホームページに載っている研修カリキュラムしか無いのでしょうか。
ホームページに掲載している研修カリキュラムは、当社へご依頼いただいている代表的な研修プログラムです。
セミナー&研修ネットでは、企業様の課題やご要望にあわせたオーダーメイド型の研...
地方の企業(派遣先が地方の工場)なのですが研修派遣は可能でしょうか?
もちろん可能です。
セミナー&研修ネットでは、地方での研修を多数実施させて頂いております。
全国各地で企業研修を担当しておりますのでお気軽にご相談ください。...
特殊な業界の研修には対応いただけますか?
当社では様々な業界に対して研修を実施しています。
ご要望により業種・業態にあわせた事例や研修資料のカスタマイズをおこない、業界の状況にあわせた最適な研修をご提案させて頂いておりま...
電話でのお問い合わせ
受付時間 月~金 10:00~18:00
メールでのお問い合わせ
受付時間 24時間365日